週末ごとの旅行者

週末+1か+2でアジアへ。Skyteamメンバーのチャイナエアラインで上級会員を目指します。

SEOUL/メルキュール アンバサダー ソウル マゴク

【スポンサーリンク】

APR/2025

 

関空から金浦空港へ、OZ1155 を利用しました。関西空港20:25dep なので、京都にある職場を定時に退勤してからでも間に合う時間帯です。

翌日は ICN からのフライトなので、金浦空港近くのホテルに宿泊することにします。

空港到着(22:15)後は疲れていたこともあり、タクシーでホテルへ向かうことにします。

ホテル名を告げると、手招きをして陽気に迎え入れてくれたタクシードライバーは、ホテル名を検索したのち急に無言となりました。

どうやらソウル中心部にあるメルキュールと勘違いをしていたようです。

金浦空港からこの「メルキュール アンバサダー ソウル マゴク」へは、距離にして2kmばかり。時間も10分とかからない場所だったのです。

 

到着時も無言のままおろされ、新しい見込み客を見つけて積極的に声をかけていました。

 

レセプションは6階にあり、エレベーターを使います。

 

「Standard Room with 1 queensize bed(22㎡)」

いつもどおり最安値部屋を予約していましたが、高層階へアップグレードをされたようです。

部屋のカテゴリーは変更なかったと思われます。

f:id:nawatchy:20250425084649j:image
f:id:nawatchy:20250425084707j:image

「Welcome Fruit」

あまり食欲のそそられる果物ではなかったです。
f:id:nawatchy:20250425084728j:image

「ミニバー」
f:id:nawatchy:20250425084750j:image

冷蔵庫には、ボトル水が2本入っていました。
f:id:nawatchy:20250425084807j:image

クローゼットはなく、ハンガーのみ。
f:id:nawatchy:20250425084836j:image

スリッパは案の定ペランペランでした。
f:id:nawatchy:20250425084938j:image
水まわりはこちらです。
f:id:nawatchy:20250425084900j:image

バスタブはなく、シャワーのみでした。

なにも問題はありませんが。
f:id:nawatchy:20250425084917j:image

「elemental herbology」

どうやらメルキュール標準の「elemental herbology」がアメニティです。

「M Bar」

到着時はそこそこにぎわっていたバー。

ウェルカムドリンクのバウチャーなどはいただけなかったので、利用しませんでした。

夜の雰囲気はよかったですけど、朝もなかなかいいですね。
f:id:nawatchy:20250425085004j:image

「Lobby Lounge」
f:id:nawatchy:20250425085031j:image
f:id:nawatchy:20250425085043j:image

「Moasis」

朝食会場は、同じく6階にあるこちらのレストランになります。
f:id:nawatchy:20250425085101j:image

朝食の開始時刻(06:30)と同時に入りました。
f:id:nawatchy:20250425085118j:image

レストランの収容力はまずまずありそうです。
f:id:nawatchy:20250425085127j:image

ブッフェの内容は標準的です。

特筆すべきものはありませんが、悪くなかったです。
f:id:nawatchy:20250425085137j:image
f:id:nawatchy:20250425085147j:image

「Noodle Bar」

韓国式のヌードルバーは、ここ韓国では標準であるようです。
f:id:nawatchy:20250425085157j:image

韓国でフルーツを期待してはいけないですね。

アジアで最も期待してはいけない国だと思います。

f:id:nawatchy:20250425085218j:image

ICN へは鉄道(A'REX)で向かいました。

ホテルから麻谷ナル駅までは地下でつながっていました。

どうやらとても便利なロケーションにあるホテルのようです。
f:id:nawatchy:20250425085232j:image

all.accor.com