NOV/2018
ターミナル2に新しくオープンしたラウンジを見学した後、出発ゲート A7 へ向かいました。
ラウンジからゲートまでは約10分ほど要しました。
「Aircraft/A333」
いつもの A333 が駐機しています。
ゲートに到着するとすぐに搭乗手続きが開始されました。
この便もガラガラでしたので、ドアクローズ後に窓側席に移動をしました。
「Welcome Drink/Orange Juice」
このあともしっかりと飲むつもりです。
ここはソフトドリンクで少し肝臓を休ませましょう。
出発予定時刻(23:20)を過ぎましたが、プッシュバックがはじまる気配がありません。
「出発の準備は整いましたが、機械トラブルがありコンピューターをリセットいたします。そのため出発まであと15分ほどかかります」
機長からそのようなアナウンスが流れました。
結局、出発したのは 00:02。
こんな深夜の時間でしたけれども、離陸の順番待ちが少しあり、TPE を 00:26 に離陸しました。
「Red Wine/Chateau Les Combes,Bordeaux Red Wine(FR)」
マルベックがリストになかったので、こちらの赤ワインを選択しました。
しばらくして、ミールサービスが開始されました。
旅に出た高揚感からか目は冴えていますけれども、日本時間だと深夜01時30分頃です。
「Starter/Marinated Sliced Chicken Thigh with Quinoa Green Soybean Salad」
「Main Course/Taiwanese Style Braised Pork with Rice」
排骨飯(豚バラご飯)です。
大好きですし、おいしかったのですけれども、華やかさに欠ける料理です。
ビジネスクラスでわざわざ選ぶ必要があるのか少し疑問に感じる料理でした。
お箸が用意されているのも、日本人にはうれしいところ。
また、この箸入れのデザインも好きです。
「Bread/Pomelo Bread & Garlic Bread」
Pomelo(ザボン)のパンなんてはじめてです。
生地の中に果肉が入っていて、爽やかな味わいでした。
「Seasonal Fresh Fruits」
今回もハーゲンダッツのアイスクリームはパスをしました。
「Oolong Tea」
食後は烏龍茶で落ち着かせます。
このあとシートを倒して横になると、瞬く間に眠りに落ちました。
途中、機長からのアナウンスで目を覚ましましたけれども、眠気が勝り BKK への最終の着陸態勢に入るまで横になっていました。
BKK には 03:06 に着陸をして、03:19 に G5 ゲートに到着。
定刻は 02:20 でしたので、59分の遅れです。
BKK 付近の天候は晴れ、気温は23℃とのこと。
ようやく乾季が到来したようです。