DEC/2017
Phu Quoc への旅行記の途中ではありますが、昨年と同様に、今年の週末旅行の記録と結果を振り返ってみます。
1.概要
エメラルドに昇格した CI と、CI が所属する Skyteam での搭乗を優先してきた1年間でした。
今まで未知の世界だった CI と Skyteam の上級会員制度。
徐々に慣れていく1年だったと思います。
何度も記事にしているとおり、JGC と SFC のメンバーがいないというのが Skyteam 最大の利点であり、その利点を今のところ享受しております。
優先チェックイン、プライオリティタグ、ラウンジなど、いずれも混雑や行列から解放されていて大変快適です。
ただ、年の後半に入り、1年間休会をしていた CX Marco Polo Club に復帰しました。
この1年間は今までに CX で貯めていたマイルを消費しての特典ビジネス航空券の利用だけでしたが、やはり CX のサービスが好きですし離れがたかったのです。
復帰後は、同じ Oneworld である MH のセールを利用して、MH Business でクラブポイントを稼ぎました。
その後、Marco Polo Club のクラブポイントの改訂があり、従前よりも CX で上級会員を維持しやすくなりました。
2.飛行機でのマイレージ実績
1.CI(Emerald)...Trips:26,Mileage Balance:22*,***mi
2.CX(Gold)...Trips:8,Mileage Balance:19*,***mi
2.MH...Trips:8(マイルは CX へ加算)
4.VN...Trips:6(マイルは CI へ加算)
5.JL (JGC)...Trips:5,Mileage Balance:54,***mi
6.SU...Trips:4(マイルは CI へ加算)
6.TG...Trips:4(特典航空券のみ)
8.NH(SFC)...Trips:3,Mileage Balance:42,***mi
8.OZ...Trips:3(マイルは NH へ加算)
10.その他...Trips:9
上記のとおり、合計76回の搭乗実績でした。
前年は87回搭乗しましたので、11回の減です。
昨年は CI のステータスアップのため、ちょっと無理を重ねたところもありましたので、個人的には今年のこの回数がまあ妥当な搭乗回数というところです。
会社別では、やはり CI での搭乗回数が群を抜いています。
また76回の搭乗実績のうち、国際線:65回、国内線:11回(うち日本国内線:8回)という内訳となりました。
そして、今年1番印象に残ったフライトは、ポーランドに行く際に搭乗した SU ビジネスでしょうか。
素晴らしい機内サービスにたいへん感銘を受けました。
2番目はまだアップできていませんが、TG672(BKK→KIX)です。はじめてファーストクラスというものに搭乗しました。
スワンナプーム空港でのファーストクラス用のサービスに、ファーストとビジネスの違いを見せつけられました。
また機会があれば搭乗してみたいと思いますが、マイルを使用しての特典航空券でしか無理ですから、いつのことになるやらです。
このほか搭乗実績はないものの、次のマイレージプログラムでメンバーとなっていてマイル残高を持っています。
・DL(Gold)...Trips:0,Mileage Balance:65,***mi
・A3(Blue)...Trips:0,Mileage Balance:268mi
・BA(Blue)...Trips:0,Mileage Balance:4,500mi
デルタ(DL)ゴールドはデルタアメックスカードによるものです。
北米やハワイにはあまり興味がないので、日本からだと搭乗する機会はほとんどありません。
ニッポン500マイルキャンペーンや SPG クロスオーバーリワードでマイルをこつこつ貯めているだけです。
エーゲ航空(A3)は以前にゴールドステータスの取得をした名残りでマイルを保有していましたが、年末に台湾まで特典航空券を発券して残高がほぼなくなりました。
BA は日本国内特典航空券の片道4,500マイルでの発券用、とそれぞれ口座を保有しています。
これらの会員口座の残高を合計すると約580,000miとなりました。
昨年末で約400,000miでしたので、180,000miほど増加しました。
これは、AMEXカードで保有していたポイントのほぼすべてを3月にマイルに交換したことが理由です。
明日はホテルを振り返ります。